札幌 中央区・円山周辺の小児科選びポイント
初めて子供が生まれた時や引っ越してきたとき、子どもが病気して困るのが「小児科選び」ですよね。近いところにとりあえず行くけどそれで良いのかなと迷ったりします。そこで、小児科選びのポイントをまとめ、札幌市中央区・円山周辺の小児科についてはママ子自身の経験をもとに各クリニック・病院のポイントを解説します。
初めて子供が生まれた時や引っ越してきたとき、子どもが病気して困るのが「小児科選び」ですよね。近いところにとりあえず行くけどそれで良いのかなと迷ったりします。そこで、小児科選びのポイントをまとめ、札幌市中央区・円山周辺の小児科についてはママ子自身の経験をもとに各クリニック・病院のポイントを解説します。
ママ子の地元、静岡県中部でよく友人に「いい産科病院を教えて」と聞かれます。実際、皆さんにとって「いい病院」とは何をもっていい病院なのか?ママ子なりに看護師目線、患者目線の両面から考えてみました。ママ子自身、第一子を2017年3月に「静岡県立総合病院」で出産し、翌年の2020年2月にママ子の友人が同病院で出産したので、今回は「静岡県立総合病院」の以前と今についてお伝えしたいと思います。
保育園を探すいわゆる゛保活″、幼稚園を探す“幼活”の大変さはママ、パパにとって大きな問題です。札幌でも一部の人気幼稚園は願書の入手や願書提出時の前日から並び、優先枠というものを求めるケース、「プレ保育」と言って1~2歳から幼稚園に通わせことで優先枠の確保と子どもが園に慣れる目的で通わせるケースもあるといわれています。今回は、経験をもとに札幌で“幼活”をする上でのポイントをまとめました。
毎年11月ぐらいになってくると、インフルエンザの予防接種の事を考え始めますよね。かかりつけのクリニック・病院でもいいんですが、特に子供連れだと料金の他にも、予約状況や混雑具合など気になることたくさんありますよね。そこで、インフル予防接種を受ける際のポイントと札幌・円山周辺の情報を2020年度版でまとめてみました。
妊娠したらやっぱり悩むのが産院選び。札幌に引っ越してきたママ子は、里帰りせずに札幌で分娩しようと思っています。第2子は札幌市立病院で分娩しましたが、今回は自宅から近くて、NICUもあるNTT東日本札幌病院での分娩することにしました。そこで、NTT東日本札幌病院での妊婦検診から出産までの体験を順次ご紹介したいと思います。
男の子の「将来就きたい職業ランキング」でYouTuberが1位になるなど、最近はYouTuberが子供たちに職業として認識され始めています。では、子どもがYouTuberになりたいと言ったら、親は夢として応援すべきなのか、考えるのをやめさせるべきなのか、考えてみます。
市立札幌病院での出産を決め、妊婦健診(妊婦健康診査)にも実際に通院しました。その際に体験し感じた良かった点やメリット、病院の課題点やデメリット、または医師や外来助産師(看護師)の対応、病院の方針などについてまとめてみたいと思います。
我が家へに3人目のベビーがやってくることになりました。妊娠5ヶ月ぐらいとなり、戌の日である2020年2月1日(土)に北海道神宮へ安産祈願に行ってきました!その様子をレポートします。
札幌は日本屈指のウインタースポーツを楽しめる街であり、またプロの試合を観戦できるのも醍醐味の一つです。パパ助一家も初めてスキージャンプを楽しんできましたので、観戦記をリポートします。
ふわふわとろとろで大人気の「円山ぱんけーき」は今もなお行列が絶えないのですが、その中でもねらい目の時間帯を店員さんに直撃!そのほか、メニュー、混雑状況、駐車場などについての情報をママ子が実際に訪れた感想からお伝えします。